-
うるみ名刺(朱)
¥4,180
SOLD OUT
<うるみ名刺入れについて> 漆器の日常使いを目指した「うるみ」シリーズ。馴染みやすいデザイン、なおかつ粋で品がある名刺入れです。「茄紺」「朱」「生漆」「緑」の4色あります。 この名刺入れは、越前和紙と越前の指物、越前漆器がコラボレーションして生まれました。越前和紙に天然の漆を塗り、越前の指物と合わせています。100%福井産、made in 越前です。 福井は越前漆器、越前和紙、越前焼、越前刃物など、さまざまな伝統工芸の産地として知られています。これだけの物づくり技術が同エリアに集中して点在しているというのは、とてもすごいこと。この名刺入れは、その素晴らしさをギュッと凝縮したモノになっています。 越前和紙に漆を塗って強度を高めているとはいえ、乱暴に扱うのはNGです。それだけに、この名刺入れを使うと所作が美しくなる気がします。日本人の心が宿る、いや、育てる名刺入れといえるかも。時間が経つにつれ変化していく天然の漆と、しっとりとした和紙の手触り。福井の技を熟知した職人が作った名刺入れをお楽しみください。 <商品について> 【カラー】 朱 【サイズ】 L100×W64×H11mm 【素材】 越前和紙・国産漆・檜 <送料> 送料一律 900円 お買い上げ10,000円以上、送料無料 ※北海道・沖縄は1,300円となります。
-
うるみ名刺(茄紺)
¥3,762
10%OFF
10%OFF
SOLD OUT
<うるみ名刺入れについて> 漆器の日常使いを目指した「うるみ」シリーズ。馴染みやすいデザイン、なおかつ粋で品がある名刺入れです。「茄紺」「朱」「生漆」「緑」の4色あります。 この名刺入れは、越前和紙と越前の指物、越前漆器がコラボレーションして生まれました。越前和紙に天然の漆を塗り、越前の指物と合わせています。100%福井産、made in 越前です。 福井は越前漆器、越前和紙、越前焼、越前刃物など、さまざまな伝統工芸の産地として知られています。これだけの物づくり技術が同エリアに集中して点在しているというのは、とてもすごいこと。この名刺入れは、その素晴らしさをギュッと凝縮したモノになっています。 越前和紙に漆を塗って強度を高めているとはいえ、乱暴に扱うのはNGです。それだけに、この名刺入れを使うと所作が美しくなる気がします。日本人の心が宿る、いや、育てる名刺入れといえるかも。時間が経つにつれ変化していく天然の漆と、しっとりとした和紙の手触り。福井の技を熟知した職人が作った名刺入れをお楽しみください。 <商品について> 【カラー】 茄紺 【サイズ】 L100×W64×H11mm 【素材】 越前和紙・国産漆・檜 <送料> 送料一律 900円 お買い上げ10,000円以上、送料無料 ※北海道・沖縄は1,300円となります。