




笏谷石|ぐいのみ(波無し)|ふくいブルー
¥7,480 税込
SOLD OUT
お酒を入れると美しい青色に変わる、ふくいブルー。
手仕事の見事な技を感じる、
直線的なラインがかっこいい「ぐい呑み」です。
日本酒を飲むのに程よいサイズ感。
贈り物にも喜ばれています。
【サイズ】
Φ75×H53mm
【素材】
笏谷石
【お手入れ】
電子レンジ ×
食洗機 ×
※専用箱入り
※手作りのため、商品のサイズや風合いが同シリーズでも微妙に異なります。
※ご使用のモニタやデバイスにより色表示が実際と異なって見える場合がありますので、あらかじめご了承ください。
<ラッピング・ギフト包装無料>
贈答用の包装ご希望の方は、ご注文の際に備考欄にご記入ください。
<送料>
送料一律 900円
お買い上げ10,000円以上、送料無料
※北海道・沖縄は1,300円となります。
笏谷石について

福井県福井市足羽山一帯で採掘された自然石で、
やわらかくて加工しやすく、
色調も美しい福井の名石です。
水に濡れるとサッと色が変わり
青みを帯びることから、
越前青石とも讃えられています。
古くは1500年前から採掘され、
先人たちに愛されてきました。
江戸時代後期から大正時代にかけて、
北前船交易が盛んだった頃は北前船の底荷として使われ、
全国へと運ばれ重宝されました。
そのため、北海道や東北を中心に
さまざまな史跡で用いられています。
現在は採掘禁止となっている貴重な福井の石。
全国的にも珍しい石の器をお楽しみください。
ふくいブルーについて
古来より越前国に伝わるこの名石の文化を残し後世に継ごうと誕生したのが「ふくいブルー」です。笏谷石を器として用いるという斬新なアイデアで、現代に奇跡の青石が蘇りました。現在は採掘されていないため、残された基礎石などを素材にさまざまな器が誕生しています。
酒を注ぐと深い青色に変わる石の酒器たち。奇跡のブルーを楽しみながら味わう一献は格別です。悠久の時を超え、笏谷石とともに歴史ロマンを味わってください。

-
レビュー
(0)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥7,480 税込
SOLD OUT